MENU

バンカーリングをiPadminiに導入してわかった1ヶ月使ってみたバンカーリングのベストな位置

バンカーリンクの自作を試みましたが、時間的効率を考え3分ほどで断念→購入したこばやん(@kobayan0506)です。
これも100円均一で自作できるかな〜と思っていたんですが、粘着性とか考えるとしっかりと購入したほうが賢い(結果安く済む)かなという結論に至りました。
バンカーリングって何だ?と思われる方もいるかもしれないですが、iPhoneやiPadを片手で使う際の補助をしてくれるようなグッズです。
バンカーリングとは
僕はiPadminiですが、軽いとはいっても小一時間使っていると指がだるくなってきます。
そんな悩みもこんな感じで、リングに指が通っているとかなり軽減され長時間のiPadでの読書や動画鑑賞も苦ではなくなります。


バンカーリングの箱
こんなパッケージに入っていて、中身はとてもシンプルでした。
バンカーリングの位置はこんな感じ
こんな感じでiPadの裏につけて、設置は完了です。
粘着テープというか、繰り返し剥がしたり、くっつけたりできる強力なジェルがついているため一度でバンカーリングの位置が気に入らなければ位置をズラすことも可能です。
バンカーリングの粘着性
フリップインケースにも問題なく収納できました。
こういうグッズを使う際に、柔らかいケースは便利ですね。

バンカーリングを一ヶ月使ってみて、ベストな位置が判明

僕の場合横向きで、Kindleやウェブ検索、チャットワークなどを使う場面がiPadminiでは多いので、この位置に落ち着きました。
バンカーリングの位置
僕の癖なのか、ホームボタンが画面右にないと落ち着かないのでこの位置ですが、ホームボタンの位置の好みによって対角線上にずらすのもありだと思います。
心配だったバンカーリングの粘着性ですが、すでに5回ほど貼り直していますが毎回剥がす度にバンカーリングではなく、こちらの爪がはがれるのでは?というくらいの強力な粘着力をキープしています。
iPadを持っている時に剥がれ落ちるってことはまずなさそうです。
長時間iPadを使っていても、指や腕が疲れにくくなったので、iPadヘビーユーザーの方にはおすすめのグッズだと感じます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる